クラシック音楽を聴き始める皆様へ
2008.08.08 第四回:演奏者の考えに興味を持って、さまざまな響きを聴き分けてみる
![]() |
ジャンル:一般 クラシックを聴き始めた皆様へ の第四回。前回は、クラシック音楽を片っ端からなるべく安く聴いてみる方法!と題しまして、何分いろいろな作曲家や演奏者がいますから、…(続きを読む) |
2008.06.06 第三回:クラシック音楽を片っ端からなるべく安く聴いてみる方法!
![]() |
ジャンル:一般 クラシックを聴き始めた皆様へ の第三回。 前回は、いろいろな曲のジャンルがあることを知ってみましょうとYouTube画像にリンクさせて、一覧表を作ってみました。あの表は一度に全部見るのも大変なのでブックマークなどを活用して、折々これはどんなジャンルだったかな・・・と見ていただければ幸いです。 さて、本日の話ですが、…(続きを読む) |
2008.05.14 第二回:クラシック音楽のジャンルがややこしい!〜 19世紀後半基準の一覧表です
![]() |
ジャンル:一般 さて、クラシックを聴き始めた皆様へ の第二回。どこから話を進めて行くか、なかなか難しいところですが、とりあえずいろいろある曲目を知ってみるのは良いことかと本日の記事を書きました。日本では交響曲ないしはピアノ曲が突出して人気の…(続きを読む) |
2008.05.08 クラシック音楽を聴き始める皆様へ 第一回!Look4Wieck.comからのご挨拶
![]() |
ジャンル:一般 Look4Wieck.comへ、ようこそ!この度、クラシック音楽を聴き始める皆様へという企画を始めまして、その第一回目の記事を書くのですが、以前よりご愛顧いただいております皆様にも、ここであらためて弊サイトにお越し頂きましたこと御礼申し上げます。 |